エボニズム6【褐色主義‐其の陸‐】by J ( ̄∇ ̄)J

[1]JJ
2021/01/09 18:09
皆さん、お久しぶりでございます(^^)

エボニズム、再開であります\(^ω^)/

とにかく貼りましょ
^_^
話しましょ^_^

こんな状況のご時世ですが、ここでは皆さん好きにして下さいませ(^_^)

それでは、はじまりはじまりー(^ω^)


730kb2252kb167kb813kb465kb
Edit 


[Set:174]
Today:121pv Yesterday:62pv
Total:7087pv


Pager:1n/9n
<< 最初|123456789|最後 >>

....〆(・ω・。)
書き込み

Jump Bottom ↓

この女優(スレッド)はお気に入りですか?
Good!!
27pt


[176]爆牛
2021/04/16 14:35
>>175モンブラン様
J様
ジュリアーノ様



今日は
お世話になっておりますm(_ _)m


果物も、、検品と出荷の具合で
名前が変わったり?するんですな知らなかったです(T_T)やはり不知火と聞くと自分はノア丸藤を連想してまいますm(_ _)m



どこかのスレで皆様が話してた様な、、





自分は
梨と柿とリンゴが好きです









262kb290kb210kb202kb244kb
Edit Delete 

[175]J
2021/04/15 23:20
こんばんはー(⌒▽⌒)

そういえば、私最近、不知火という柑橘類にハマっております^_^
ハマってるという程ではないですが、ちょいちょい買って食べてます(^^)
なんか、名前がカッコよくないですか?
不知火
ちなみに不知火は、糖度やら生産地やらの厳しい審査があって、それらを全てクリアすると、デコポンという名前になってお店に並びます^_^
クリア出来ない条件があると、デコポンではなく不知火としてお店に並びます
でも、そんなに違いはわからず、なのにデコポンになるとお高いのです^^;
だから私は不知火派です( ̄▽ ̄)


231kb224kb320kb128kb273kb
Edit Delete 

[174]J
2021/04/14 21:50
こんばんはー\(^o^)/

平和主義者だから格闘技は好きじゃないです
っていうのはちょっと違うんですよね( ̄▽ ̄)
平和主義者だから自己主張はしません
っていうのも違うんですよね
何も言わない、何もしない、ってのが日本の平和主義者なんですよね

男塾の作者、何さんか忘れましたが、やはり一発屋なんですかね?
ジャンプ黄金期の1人ですよね(^_^)

269kb246kb242kb252kb228kb
Edit Delete 

[173]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/14 18:23
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>172
巷に溢れる自称平和主義は日和見主義です
_∧ 
ωー)
ノ

私は松尾&田沢と卍丸先輩が好きです

飛燕の「汚い顔をしている」はシニカルな面白さでした笑


223kb116kb85kb81kb232kb
Edit Delete 

[172]J
2021/04/13 22:28
こんばんはー\(^ω^)/

ジュリさんが言うように
男と女は違いがあるんですから、そもそもが違うんですから、それを区別だ差別だって言うのがおかしいんです^_^
だったら、女相撲とかにしないで、フンドシ一丁でやれって話しですよ(^^)
ヤクルトおじさんだっていてもいい訳だし( ̄▽ ̄)
外国には、男性名詞、女性名詞ってあるのに、どうするの?とか

日本人は優しい、礼儀正しい、規律を守る、とか言われますが、ただ単に事なかれ主義な、似非平和主義者の集まりなんですよね

GHQの洗脳は未だに解けないのでしょうか(⌒-⌒; )

男塾では、飛燕が好きです(^ω^)

151kb346kb277kb76kb293kb
Edit Delete 

[171]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/12 20:05
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>170
どこかの記事で読んだかな? そのうちゴリラの様な自称"女"が女子競技で記録を塗り替えまくる的な話...
虚無ですね笑
( ーωー)yー~

その対極が男塾です
そういやロビーの扉絵も男塾のひとコマでした
それは関係ないか笑

107kb100kb367kb107kb23kb
Edit Delete 

[170]ジュリアーノ
2021/04/12 13:03
Jさん モンブランさん、爆牛さん、こんにちわでやんす(o´・ω・`o)ノ
誰かが言ってましたね、その内男とか女って言うだけで差別になるって。。。ww 差別って言うか、違いがあるんだから区別しなきゃいけないよって話っすよねww( `Д´)/ そう、男塾は、間違いない( ´∀`)オイラも男塾ラブですからw
296kb238kb275kb254kb312kb
Edit Delete 

[169]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/12 08:29
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
おはようございます

>>168
そうです Mind
戦後GHQにごっそり刈り取られたものですよね

やはり私のバイブルのひとつ"魁!!男塾"に間違いは無かったのである(マジマジ)
( ーωー)yー~
29kb216kb92kb209kb90kb
Edit Delete 

[168]J
2021/04/11 22:55
こんばんはー\(^o^)/

日本は、materialを良くする、進化させる、とかは素晴らしいのですが、mindの部分がイマイチなんですね、多分
世界が動いてるから、とりあえずその波に乗らなきゃ、って感じなんですよね^^;
物事の本質を見ないで、形だけ、上っ面だけ真似しようとするから、おかしな声になるんでしょうね

と、たまには偉そうに語ってみる…( ̄▽ ̄)

96kb106kb107kb128kb403kb
Edit Delete 

[167]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/11 18:20
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>166
今回のジェンダーも然りで枠と垣根を取り払ってアメーバの様に煙に巻くのはいつもの欧米共産主義者達の根幹のひとつです

日本はこう言った話になると何でも勘違いした挙げ句の二番煎じですのでもうメチャクチャの理論破綻です
_∧ 
ωー)
ノ

早い話が社会共産主義=暇人の田舎者なのです



167kb111kb72kb224kb132kb
Edit Delete 

[166]J
2021/04/10 22:59
こんばんはー(⌒▽⌒)

ジェンダー問題、性差別の問題って、世界的にどうかはよくわかりませんが、日本では何か本質が違うというか、ちょっとおかしくない?って事がちょいちょいあると思うんです
浦安にあるのに、東京を名乗る某ネズミーランドでは、Hello!ladies&gentlemans,boys&girlsという呼びかけを、今後、Hello!everyoneに変えるらしいです
そこを変える必要ある?って私は思いました

LGBTの皆さんは勿論、そうじゃない一般の方々も含めて、それを変える事に何か意味がある、と考えるのでしょうか?
私は逆に、ネズミーランドらしさ、おじさんもおばさんも、大人も子供も、皆んな楽しもうよ、ってのが
皆んな楽しみましょ
くらいになっちゃう気がして、マイナス効果じゃない?
って思いました
まぁ、そんな事を考える人はそういないかもしれませんが…(⌒-⌒; )

120kb414kb284kb168kb184kb
Edit Delete 

[165]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/10 18:50
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>164
限らず少数派が被害者意識振り回し始めると大体おんなし様な見苦しい話にはなりますよね
_∧ 
ωー)
ノ

今webフォント実験がてら変更中ですが見易くなりましたか?
負担軽減になったのなら何よりですよ
取り敢えず今のフォントを候補の中に入れておきます
148kb81kb126kb176kb184kb
Edit Delete 

[164]J
2021/04/09 21:52
こんばんはー\(^ω^)/

サイト内の文字が読みやすくなってますね
目がかなり悪くなってきている私のようなジジイには大変見やすくて助かります^_^
ありがとうございます(^人^)

今、TVでジェンダーについて色々話していて、最後に、今の世の中はおかしい、気を使うのはそんなところじゃない、みたいな事を外人タレントが言ってコーナーが終わった訳ですが
まさにその通りだと思います^ ^
ジェンダーを振り回すのが世の中の正義みたいな風潮、やめてほしいです(^_^)
生まれてきてくれてありがとう、みたいなのに似てるなーと思います^^;
うん、鳥肌たちます…( ̄▽ ̄)


93kb388kb210kb228kb101kb
Edit Delete 

[163]J
2021/04/08 22:14
こんばんはー\(^o^)/

そうそう、70年代は裕福じゃない家が多かったから^^;
うちなんて、その最たるものでしたから、イチゴが我が家にあるってだけで嬉しかったです(^_^;)
今はスーパーで安く売ってるし、それも本当に甘いイチゴだし
練乳はもう神ですね
イチゴショートケーキなんて年に1回か2回でした^ ^

五家宝は和菓子なのか、駄菓子なのか、その辺がよくわからないのですが、かなり美味であります(^_^)
多分、スーパーとかで一口最中とか、お得用バームクーヘンとかの袋菓子の売り場に置いてあると思います
うちの近所のスーパーではそんな感じです^ ^

176kb211kb173kb137kb249kb
Edit Delete 

[162]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/08 18:15
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>161
Jさんもやりましたか あれ牛乳から練乳に変えた時は甘くて美味しくて...

えらい昔の人の様です笑
_∧ 
ωー)
ノ

でもね 若人の皆さん
1970年代てまだまだ質素〃だったんですよ

ぬぬ その和菓子は初耳ですね
名前は初めてですけれどその形やなんとなくの歯応えとか何か知ってる様な...

駄菓子でもそんなんあった様な...

125kb139kb273kb93kb126kb
Edit Delete 

[161]J
2021/04/07 23:12
こんばんはーo(^▽^)o

そういえば、和菓子?だと思いますが、五家宝ってお菓子知ってますか?
ひえだか、粟だか、よくわかりませんが、それが芯になっていて、ちょっと緑色っぽくて細長い甘いやつです^_^
噛むと、ぐにゅーって感じで潰れるのがいいんです^ ^
なんだか昔から凄く好きです

イチゴスプーン、懐かしい(^^)
牛乳かけて、砂糖かけて、スプーンの背で潰して食べましたよ
牛乳がピンク色になっちゃうのがまた楽しくて^_^

昔のイチゴはちょっと酸っぱかったんでしょうね(⌒-⌒; )

今のイチゴはそのままで充分甘くて美味しいですから(^_^)



310kb332kb347kb317kb234kb
Edit Delete 

[160]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/07 18:24
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>159
またの名を米乳楼です
_∧ 
ωー)
ノ

いちご大福かー...期限切れのやつをつまむと中が水っぽくなるのが残念ですね

昔 いちご型のスプーンでいちごに牛乳と砂糖掛けて潰して食べませんでした?

80kb136kb142kb120kb566kb
Edit Delete 

[159]J
2021/04/06 22:33
こんばんはー\(^ω^)/

お米は日本の宝ですから^_^
爆乳楼もいずれは日本の宝になるという事で
あ、スケールでかすぎですかね(⌒-⌒; )

和菓子って本当に美味しいです(^^)
苺大福ってあるじゃないですか
あれって美味しいけど、私の中では和菓子としてはちょっと邪道な気がするんです^^;
嫌いなわけじゃないけど、なんか違うんです
ニュアンスは和菓子かもしれませんが、私としては和菓子とは言えない気がするんです(^◇^;)

317kb266kb273kb300kb264kb
Edit Delete 

[158]モンブラン◆nGrTcGuyMg
2021/04/06 19:22
Jさん
爆牛さん
ジュリさん
こんばんは

>>157
スーパーの和菓子売り場を通るとJさん思い出しますよ
_∧ 
ωー)
ノ

爆乳楼の座右の銘=ごはん 笑

172kb31kb36kb137kb185kb
Edit Delete 

[157]J
2021/04/05 21:58
こんばんはー\(^o^)/

お米のような爆乳楼^_^
お粥になり、お餅になり、お煎餅になり、粉になり、酒になる(^ω^)
味わい深くて、庶民的で
いいですねぇ…(⌒▽⌒)

そうですそうです(^^)
トム・クルーズかどうかは別として、朝は甘いもので始めます
今朝は月餅、明日はどら焼きです^_^

117kb114kb173kb214kb356kb
Edit Delete 



<< 最初|123456789|最後 >>

....〆(・ω・; )
Write

Jump Upper ↑

この女優(スレッド)は気に入りましたか?
Good!!
27pt



女優別満スレ >>
企画スレ満スレ >>



HOME >>


Solis Petram Geminus
  • スレッド一覧
  • HOME

日間週間月間
  • iboard(あいぼーど)